
小学生のおうち英語に最強!「Little Fox」で中だるみを脱出する方法

こんにちは。元翻訳者(英検1級)、子育て卒業組の「ねこみみ」です

CocomelonとかPeppa Pig、もういっぱい見たからちょっとあきちゃった。でも、ほかのアニメは英語が早くて、よくわからないの…
小学生のおうち英語を続けていると、多くの家庭がぶつかる壁があります
そこでおすすめなのが、世界中で利用されているデジタル絵本サービス 「Little Fox」 です
「Little Fox」とは?
Little Fox(リトルフォックス) は韓国発の子ども向けオンライン英語教材で、現在は、世界170か国以上の家庭や学校で利用されています
特長
- 物語を映像と音声で楽しめるアニメーション読本
- 9段階のレベルで難易度が設定され、英語力に合わせて無理なくステップアップ
- アニメーションの内容を印刷して紙の本にできる「プリンタブルブック」で復習や読み聞かせが可能
- 人気シリーズや名作童話の新エピソードが定期的に追加される
- PC・スマホ・タブレットなど、どの端末からでも学習できる
利用方法
- YouTube公式チャンネル
無料で一部エピソードを視聴可能(お試しに最適) - 公式サイト(有料会員)
全シリーズ・全話を体系的に学べる(本格的にやるなら必須)
本気でおうち英語を続けるなら、公式サイトの利用がおすすめです
- 1ヵ月 $25
- 3ヵ月 $60
- 6ヵ月 $115
- 12ヵ月 $180
どんな小学生におすすめ?
Little Foxはこんな子に特に効果的です
- CocomelonやPeppa Pigはもう物足りない
- ネイティブ向けの動画は早すぎてついていけない
- 英語を「勉強」ではなく「物語」で楽しみたい
- シリーズ物の冒険やストーリーに夢中になれる
「おうち英語の中級ゾーン」にいる小学生 にぴったりの教材です
学年・レベル別おすすめシリーズ
Little Foxは9段階のレベル設定がありますが、ここでは小学生向けにご紹介します
小1〜2(レベル1–2)
- Bat and Friends
森の動物たちの冒険。短い文と繰り返し表現が多く、初級に最適
出典:Little Fox – Kids Stories and Songs
小3〜4(レベル3–4)
- Rocket Girl
普通の女の子がヒーローになる物語。テンポが良く、会話表現が豊富
出典:Little Fox – Kids Stories and Songs
- Journey to the West
西遊記をベースにした冒険。歴史や文化の要素も含まれる
出典:Little Fox – Kids Stories and Songs
小5〜6(レベル5以上)
- Anne of Green Gables(赤毛のアン)
児童文学の名作をやさしい英語で再構成
出典:Little Fox – Kids Stories and Songs
ポイントは「子どもの興味に合うシリーズを選ぶ」ことです
気に入る物語さえ見つかれば、親が声をかけなくても勝手に見て英語に浸れます
Little Foxの効果的な使い方
インプット(聞く・観る)
- 朝食や遊び時間など、リラックスしたタイミングでアニメを流す
- 字幕は最初は英語で、内容理解が進んだら消して耳で理解する練習
- 繰り返し視聴で、自然な語彙や表現を定着させる
プリンタブルブックでの確認
- 絵を見ながら簡単な文章を読むだけでも、読解力・語彙力向上に効果的
クイズで理解度チェック
- 物語を観たあとにクイズを解くことで、集中して内容を聞く習慣がつく
声に出して真似る
- アニメのセリフや歌を一緒にリピート
- 発音やリズム、イントネーションを自然に身につける
- 簡単なフレーズを使って日常会話に応用
段階的にレベルを上げる
- 9段階のレベル別に無理なくステップアップ
- 同じ物語を繰り返し視聴 → 次のレベルの物語へ移行
- 興味のあるジャンルやキャラクターから始めるとモチベーションが維持しやすい
インプットからアウトプットへ
Little Foxで英語の物語を聞いたりアニメを観ることで、子どもは自然に語彙や表現を身につけます
その後、プリンタブルブックで読む・声に出して話す練習をして、オンライン英会話で実際に使うと、学んだ英語が会話力として定着します
具体的な組み合わせ方
Little Fox + オンライン英会話 学習フロー
- ステップ1
インプット(観る・聞く・読む)
アニメ視聴(英語字幕→慣れたら字幕なし)
歌やセリフをBGMのように聞く
プリンタブルブックで内容を読む - ステップ2
アウトプット(声に出す・書く)
セリフや歌を声に出してリピート
簡単な日記や感想を書く
家族や友達と短い会話で表現を使う - ステップ3
オンライン英会話で実践
学んだ表現や単語をレッスンで話す
物語の内容を紹介する簡単な会話に挑戦
レッスン後は使えたフレーズを復習
- 「観る・聞く → 声に出す → 会話で使う」のサイクルで定着
- 好きなキャラクターや話題でモチベーション維持
- 短時間でも毎日継続することが効果的
小学生向けオンライン英会話サービス比較表
ここでは、小学生におすすめなオンライン英会話をご紹介します。Little Foxで学んだフレーズをオンライン英会話で使って定着させましょう
初めての方でも無料体験レッスンがあるので安心です。複数試してみて、相性のよいオンライン英会話を探してみてくださいね
サービス名 | 特長 | 料金プラン(目安) | おすすめ理由 |
---|---|---|---|
Kimini英会話 | 学研グループ運営、教材が豊富、1レッスン25分 | 月額4840円~(ウィークデイプラン) | 教材が充実しており、小学生向けの学習カリキュラムが整っている 予習・復習機能で学習定着がしやすい |
クラウティ | 家族6名まで利用可能、レッスンは10分から、教材が豊富 | 月額4,950円~(スタンダードプラン) | 家族でシェアできるため兄弟姉妹と一緒に学習でき、コスパが良い 教材も学研グループ製で安心 |
ネイティブキャンプ | レッスン回数無制限、24時間365日利用可能、キャラクターと学べる | 月額6,480円~(プレミアムプラン) | 回数無制限で好きな時間に受講可能 プレミアムプランの家族にファミリープランが追加できる(月額1980円) |
QQキッズ | 子ども専門、月4回2,980円~、レッスン録画機能あり、教材が豊富 | 月額2,980円~(月4回プラン) | 国際資格「TESOL」を持つ教師が高品質なレッスンを提供 |
ハッチリンクジュニア | 日本人・フィリピン人講師、レッスン録画機能あり、家族でシェア可能 | 月額3,300円~(月4回プラン) | 子供専門のオンライン英会話スクール 家族でレッスンを分け合えるため、兄弟姉妹での活用に向く |
タイプ別おすすめオンライン英会話
教材に沿った学習が好きな子 / 学校の授業と連動したい子
→ Kimini英会話
- 学研グループ運営の教材が豊富
- 予習・復習機能で学習定着しやすい
兄弟姉妹と一緒に学びたい子 / コスパ重視の子
→ クラウティ
- 家族全員でシェア可能
- 月額4,950円~で複数回受講できる
毎日少しずつレッスンを受けたい子 / 好きな時間に学習したい子
→ ネイティブキャンプ
- レッスン回数無制限
- 24時間いつでも受講可能
個別対応でじっくり学びたい子 / 褒めてもらいながら学ぶ子
→ QQキッズ
- 小学生向け専門レッスン
- 講師が丁寧に指導・褒めながら進める
復習や録画機能を活用して自分のペースで学びたい子 / バイリンガルサポート希望の子
→ ハッチリンクジュニア
- レッスン録画機能あり
- 日本人・フィリピン人講師によるバイリンガル指導
まとめ
小学生のおうち英語は、楽しく続けられる教材と、少しずつステップアップできる環境がポイントです
Little Foxで物語を見て英語を聞き、音読してみましょう。気に入ったフレーズは日常で使ってみると効果的です。さらにオンライン英会話と組み合わせれば、学んだフレーズを実際の会話でも使えるようになります
お子さんの興味に合わせて、無理なく楽しく英語を続けていきましょう